
大塚家具で新しいベッド「REGALIA サークレット(キングスダウン社)」を買った時に枕も同時購入しました。快適な睡眠には快適なベッドと枕が必要になりますが、やはり同じメーカーで揃えた方が全体的な睡眠の質も上がると思ったんです。
今回購入したのはキングスダウン社と大塚家具のコラボブランド「アルテナ」から発売されている『アダプティブピロー』という枕です。価格は15,800円と高級な枕になりますが、「高反発」と「低反発」両方の感触が味わえて寝心地のよい枕になります。
【レビュー】キングスダウン:アクティブピロー

基本的にはキングスダウンの枕になるのでパッケージも英語表記になっていました。また「アダプティブピロー」には「ロータイプ」と「ハイタイプ」の2種類が用意されていますが、自分が購入したのはロータイプ、高さ6センチの低い枕です。

ロータイプを選んだ理由は、実際に大塚家具でREGALIA サークレットに寝て、両タイプの枕を試した結果、ロータイプの方がしっくりきましたし、店員さんも低い方が身体に合っていると言ってくれたのでこちらを選びました。

手で押し込むとふんわりと柔らかい枕になりますが、しっかりサポートする高反発の感覚とやさしくフィットする低反発の感覚、両方を味わえるのが「アダプティブピロー」の特徴です。
頭をしっかりと支えてくれる感覚もありつつ、寝心地は柔らか。これが「アダプティブピロー」を購入した最大のポイントです。
また、最初に書きましたがキングスダウンのベッドにはキングスダウンの枕がフィットするだろうと思ったのも購入のきっかけです。

ウレタン素材を使用していますが、寒い時に硬くなったり、暑い時期に柔らかくなったりせず、気温に左右されず通年通して安定した硬さを保つそうです。

アダプティブピローには選択可能なカバーが付いているので衛生的です。もちろん、このまま使うのではなくもう1枚枕カバーを使うのが基本になります。そして…通気性の高いオープンセルという構造も暑い夏でも快適に眠る事が出来るポイントです。

この記事を書いているのは8月になりますが、あまりジメジメした感じならず快適に使えています。

お洗濯の表示はこんな感じです。しっかりと日本語で書いてあるので安心です。以上、大塚家具でキングスダウンの枕「アダプティブピロー」を購入した感想(口コミ)を書いてみました。新しいベッドと新しい枕で睡眠の質がグッと上がったと思うので…これがしばらく続けばこのブログを更新する回数も減ってしまいそうな勢いです。それでは、また。