-
カインズの高反発枕「ジェルラテックスピロー」は価格も手ごろで快適そうな枕でした。
先日カインズホームに行った時、枕売り場をチェックしてきました。様々な枕が販売されていましたが、個人的に気になったのは「ジェルラテックスピロー」シリーズです。 ジェルラテックスという素材は弾力性に優れたゴム素材になっていて、頭の重みが違って... -
イケアの枕ってどうなの?種類も豊富であなたにあった枕がみつかるかも!
家具や雑貨が安くて人気のイケアですが、実は寝具の品揃えも充実しています。このサイトでは枕に関する情報を書いているので先日イケアに行ったとき少しだけ枕コーナーもチェックしてきました。 イケアの枕は種類も多く形やタイプも幅広く取り揃えられてい... -
布団クリーナーの選び方 レイコップよりアイリスオーヤマやシャープがオススメの理由
ハウスダストのアレルギーが原因で鼻腔が腫れていると診断されてしまったので…まずは布団クリーナーを買って掃除をしようと思って調べ始めたのですが…最近はレイコップだけじゃなく様々なメーカーから布団クリーナーが発売されているんですよね。 調べてみ... -
ニトリ「肌布団 Nクール T」を使った感想。パイル生地とひんやり冷たい生地とのリバーシブルで暑い夏も快適!
梅雨のシーズンから夏にむけて…寝苦しい夜が続きます。先日チョイスピローという枕を買ってよく眠れるようになっているんですが…やはり暑さは別問題。もう少し夏でも過ごしやすいようにニトリで「Nクール」という肌布団を買ってきました。 【ニトリ 肌布団... -
チョイスピローを購入しました。コンフォートホテルに泊まったときに感激したあの枕です。
しばらく前にコンフォートホテルのまくら(チョイスピロー)が寝やすくて感動したという記事を書きましたが、ついにチョイスピローを購入しました。直接ホテルで買おうか迷いましたが、今回は楽天市場にあるNooneというショップから買う事にしました。 【... -
Get Navi 7月号に横向き寝まくら「YOKONE2(ヨコネ2)」が掲載されていました!
先日何気なくGet Naviという男性誌を読んでいると、しばらく前にYOKONE2(ヨコネ2):横向き寝専用のまくらがリニューアルして登場しました!という記事に書いた「YOKONE2」が掲載されていました。 人間工学に基づいた身体に負担が掛からない設計の横向き... -
YOKONE2(ヨコネ2):横向き寝専用のまくらがリニューアルして登場しました!
以前あなたは横向き寝ですか?だったら「横向き寝」専用まくらがオススメ!という記事で紹介した横向き寝専用のまくら「YOKONE(ヨコネ)」がリニューアルして「YOKONE2(ヨコネツー)」になりました!今回はモデルチェンジした新型ヨコネの特徴などを紹介... -
コンフォートホテルのまくら(チョイスピロー)とベッドパッドが寝やすくて良かった!
先日コンフォートホテルに泊まったときオリジナルのまくらが「チョイスピロー(入眠時姿勢対応型枕)」という機能性枕で寝やすかったので紹介していきますね。 【送料無料】チョイスホテルズジャパンオリジナル チョイスピロー まず形が少し変わっています... -
あなたは横向き寝ですか?だったら「横向き寝」専用まくらがオススメ!
胃が苦しい時は右側を下にして横になると楽になりますよね。東洋医学では仰向けより「右側を下にして足を軽く曲げ身体がS字になる横向き寝」がいいといわれています。 【横向き寝専用まくら「YOKONE(ヨコネ)」】 今回紹介するのは横向き寝専用のまくら「...