
以前あなたは横向き寝ですか?だったら「横向き寝」専用まくらがオススメ!という記事で紹介した横向き寝専用のまくら「YOKONE(ヨコネ)」がリニューアルして「YOKONE2(ヨコネツー)」になりました!今回はモデルチェンジした新型ヨコネの特徴などを紹介していきます。
※現在はさらに新しいヨコネ3が販売されています
YOKONE2(ヨコネツー)とは?
モデルチェンジしたYOKONEは全体的に立体感が増したデザインになっています。


変わった形の枕だけど…寝やすいの?
初めてこのYOKONEを見た方が驚くようなデザインで…こんな形で本当に寝やすいの?そう思われがちな枕になっています。これは実際に寝ている姿を見てもらわないと分かりにくいのでまずは画像を。

横向きに寝たときにフィットする形状になっています。頭、首、肩、腕。この4点を支える形がポイントで、横から見て凹んだ部分に腕を置くようにして使います。変な姿勢で寝てしまって朝起きたら腕がしびれていた…なんて事にならないように考えられたデザインです。
ベッドでリラックスしたいあなたにオススメ

眠る前に読書をする人って意外と多いんですが、このYOKONE2は「読書まくら」としても使いやすいデザインになっています。また胸と肩を支えてくれる形状なので「うつ伏せ寝」をする方にも気に入ってもらえる形だと思います。
枕の高さを調節可能になりました

こういった機能性を重視した枕だと…高さを変更できないものも多いですが…YOKONE2は高さ調整用の板(リラックスウレタン素材)が2枚内蔵されています。これにより男性、女性、体格に合わせて高さを調節可能になりました!これは嬉しいリニューアルです!
安眠のために「頭寒足熱」を実現しました

古来から安眠のためには「頭寒足熱」と言われており1年を通して頭を冷やすことは質の高い睡眠に繋がると言われています。
YOKONE2はは冷感素材を使用する事で頭を冷やしてくれる作りになっています。しかし…首元を冷やすと身体に良くないと聞いたことがありませんか?
上の写真を見てもらうと首元には青色の違う素材が使われていますが、ここは首元を冷やさない素材が使われているんです。本当によく考えられた枕に仕上がっています。
枕の硬さも2種類から選べます

また今回のモデルチェンジで枕の硬さが選べるようになりました「柔らかめ」と「硬め」の2種類があり、リニューアル前のYOKONEを持っている人は「硬め」に近い感じだという事です。
自分はどちらかといえば柔らかいタイプの枕が好きなので、購入するなら「柔め」を選びたいと思いました。
YOKONE2(ヨコネ2):まとめ
という事で今回はモデルチェンジした横向き寝専用まくら「YOKONE2(ヨコネ2)」について簡単に書いてみました。

GetNaviや朝日新聞などなど…各種メディアに取り上げられた実績があるまくらでしたからモデルチェンジ後も話題になっています。先日も雑誌に掲載されいました。気になった方は以下の公式サイトからご確認を。